昨日は~ ヾ(^^;
気になる電卓見つけました。
いや、実際は、以前にも紹介したもののバリエーションの1つですかねぇ?
かなり前にカッコキーのある電卓の事を書きましたが、
あれが小さくなって普通のサイズ?になっていました。
値段も若干下がってまして、
これなら買っても良いなぁ、っと。(^^ゞ
確か、型番はC1223だったと思います。ヾ(^^;
amazonにはまだないみたいですねぇ… ヾ(^^;
お店で見つけたときにパッケージの上からですが
ちょっと触ってみました。
普通の電卓っぽかったです。ヾ(^^;
この電卓の特徴は、
2段表示になっていまして、
下側は普通の電卓と同じような表示ですが、
上側は押したボタンを数式の状態で表示しています。
カーソルキーを使って訂正もできます。
この操作法が昔使ってたポケコンみたいで使いやすいです。(^^ゞ
で、カッコキーがあるという事で、四則演算法通りに計算します。
つまり、1+2×3=、とボタンを押すと、7と表示されます。
使い慣れるとこっちの方が計算しやすいです。
普通の計算機だとMキーをうまく使って計算しないとねぇ…
関数電卓を使い慣れてると、これでないと正しい答えが出てるか
たまに不安になることがあるんですよねぇ…。(^^ゞ
とりあえず、今度見かけたら買う方向で。(^^ゞ
コメント