SHIROBAKO 12話~♪
おもしろかったです。良かったです。感動ものでした。
ネットのブログサイト?で神回という感想も納得です。
という事で、一応、 ネタばれ注意 とだけ書いて、続けます。
前回の続きの、ナベPの接待マージャンのところから始まりました。
ちょっと前回のお終わりと微妙に繋がってない気がしましたが…
たぶん気のせいです。
ナベP、次のお仕事獲得、あともう一押し、みたいな?
できる人って、感じ…?かな??
で、みゃ~もりが、大物様のところへ。
そっくりやね。この人も。
会話もいい。
で、聞かれます。
「誰でも良かった?」っと。
この時のみゃ~もりはそうだったんでしょうが、
さすがにその通りとは言えませんわなぁ~
で、たぶん、きっと、11話の面接の「何でもやりますって事はやりたい事がないってことだよねぇ?」
と言われたのを、思い出したかもしれないかなぁ。とか。勝手に思ったり。
で、話の途中でカットが変わって、…、朝礼。
ナベPが会議を要請。
さすがデスク経験者。
危機が判ったようで。
でも、本田さんが気付かないとだめだろぅ?
で、夜に会議。
今、まだ残ってるコンテが重すぎて、納品間に合わないと。
まぁ、当然やね。
本田さんが反対したのは意外だったけど、気持ちは解る。
クライマックスで手抜いたら良い作品にならない。
でも、納品に間に合わないのはもっとまずい。
が、みゃ~もりの提案で杉江さんに依頼したいと。
で、杉江さん宅に原画の依頼へ。
って、なんで大物さんから「杉江さん伝説」聞いたのなら
朝礼の後すぐに杉江さんに依頼に行かなかった?
夜の会議まで放置はないと思うが?
まぁ、このあたりは演出だけど。
あの会議があることで、杉江さんがすごい人だと分かるから。
で、そのまま会社に戻って原画さんと会議。って…
アニメ業界は深夜まで仕事が普通って…きつい業界だなぁ…
で、原画さんの会議で若い原画さんからも杉江さんがすごい人だとようやく認識されると。
これで原画さんが一致団結して残った原画をすすめるという…
熱い展開に。
このワクワク感、いいねっ!
ん?他の原画さんも杉江さんを手伝いたいと言ってたが、
それぞれ、別のカットの原画が配分されてるはず…
手伝う余裕、ない気が…
まぁ、いいか。
それにしても、走る馬、すっげ~
他の絵と全然違って見える…
で、その後もリテイクで納品時間ギリギリまで粘る粘る。
あれもこれもリテイク リテイク …
で、なんとか、間に合った~
完成の達成感をよく表現できたのではないかと。
で、社員?全員で打ち上げ~
あれ?杉江さん帰っちゃうんだ…
でも、さすがアニメのおじさんは、かっこいいね。
杉江さんだけでなく。
ああいう大人に…なれたらいいねぇ。もういい歳になっちゃってるけど。
で、ナベP遅れて合流。
で、白箱をみゃ~もりに渡すと。
でも、それ、放送前の作品をお店で再生はまずいよぉ~
という訳で。
1クール目、えくそだすっ編、感動の最終回でした。
来年は2クール目はじまりますね。
2週間か…
長すぎです。
« SHIROBAKO 11話~ | トップページ | SHIROBAKO 13話~ »
コメント